新しい家族が誕生したら身内や、職場の同僚、親しい友人から出産祝いを頂く場合があります。そのお返しとして渡すのが出産内祝いです。昔は出産を知らせたい人全てに出産内祝いを渡しすのが習わしでしたが、もらった方も気を使うと言う事もあり、現在では出産祝いをもらった場合のみ内祝いを渡す場合がほとんどです。出産内祝いを渡すのは生後一ヶ月頃が多いです。
目安としてお宮参りの前後と考えておけば良いです。また、お宮参りが終わってから出産祝いをいただいた場合には、その都度出産内祝いを渡すのが一般的です。次に何を送るかですが、基本的には出産祝いの半額程度の品物を送るのが良いと言われています。お祝いの金額が大差ないは、品物を統一しても問題ありません。
両親や身内から多額の出産祝いを頂く場合がありますが、その時は半返しにこだわる必要はありません。仮に10万円の出産祝いをもらった場合でも3万円の出産内祝いでも全く問題ありません。その訳はそのような場合はお返しを期待している場合はほとんどないからです。また、内祝いとして、最近ではカタログギフトを使う場合もあります。
カタログギフトだと、予算に合わせて様々な金額が用意されています。送り先の相手に品物を選んでもらう事ができると言うメリットもあるので、大好評です。これらの作業はかなり忙しい作業となるため、出産前にある程度の計画を立てておく方が、のちのち楽になる場合が多いです。
トラックバック URL
https://christopherdiazphotography.com/2021/12/06/%e5%87%ba%e7%94%a3%e5%86%85%e7%a5%9d%e3%81%84%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88/trackback/